Postgresqlちょっと使ってみた

とりあえずpostgresユーザになる

hide@Ubuntu10:~$ su - postgres

mydbていう名前のデータベースを作る

postgres@Ubuntu10:~$ createdb mydb

作ったデータベースに接続する

postgres@Ubuntu10:~$ psql mydb

testていう名前のテーブルを作る

mydb=# create table test (kani int, ika text);
CREATE TABLE

作ったテーブルにレコード1コ入れる

mydb=# insert into test(kani, ika) values(1, 'ikasashi');
INSERT 0 1

テーブルの中身を表示してみる

mydb=# select * from test;
 kani |   ika    
------+----------
    1 | ikasashi
(1)

レコード数を確認してみる

mydb=# select count(*) from test;
 count 
-------
     1
(1)

テーブル一覧を表示してみる

mydb=# \d
          リレーションの一覧
 スキーマ | 名前 |    型    |  所有者  
----------+------+----------+----------
 public   | test | テーブル | postgres
(1)

コネクションを切断する

mydb=# \q

データベースの一覧を表示する

postgres@Ubuntu10:~$ psql -l
                                         データベース一覧
   名前    |  所有者  | エンコーディング |  照合順序   | Ctype(変換演算子) |      アクセス権       
-----------+----------+------------------+-------------+-------------------+-----------------------
 mydb      | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | 
 postgres  | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | 
 template0 | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | =c/postgres
                                                                           : postgres=CTc/postgres
 template1 | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | =c/postgres
                                                                           : postgres=CTc/postgres
(4)